明日は節分

2月は徐々に日脚が長くなり、日差しも強まって空が一段と明るく感じられるようになるため、「光の春」などと呼ばれているそうです。
素敵ですね、こんにちは近藤です。

先日、甥っ子の2歳の誕生祝いに「うかい竹亭」に行って参りました。
???????????????????????????????
???????????????????????????????
???????????????????????????????

私の誕生日で竹亭に行くことはないので、完全に棚ぼたです。

甥っ子ありがとう。

寒い中、執事さんみたいな人が門の所でお出迎えしてくれました。

通された離れのお部屋が広いったらありゃしない!空いたスペースで甥っ子オンステージ。

ひげ爺さん、にらめっこしましょの手遊びお披露目です。

ちゃんと歌えなくて口パクしてる感じとか本当たまらんです(*´ω`*)

 

 

 

キャッキャウフフしている間にお料理登場ました。

何だかおめでたい感じ!お盆にも鶴が描かれています。お・も・て・な・しってやつでしょうか。
???????????????????????????????

 

 

 

 

切子グラスに入っている謎の酢の物っぽいやつは海鼠(なまこ)だと、食べきった後で知りました。
気づかないうちに初体験してしまいました。
???????????????????????????????

 

 

 

 

蓋を開けると福が見えます。
同じ黒豆でも、家で作ったものと全然違います。プロの料理人ってスゴイ!
???????????????????????????????

 

 

 

 

蟹真丈
汁まで美味しい。これが有名な「優しいお味」ってやつでしょうか。
???????????????????????????????

 

 

 

 

やまめの塩焼き
頭から尻尾まで全部食べられます。もぐもぐ
???????????????????????????????

 

 

 

 

寒ブリ大根
汁のおかわりが欲しいです。
???????????????????????????????

 

 

 

 

牛肉の朴葉焼き
炭が赤外線で紫っぽくしか撮れません。
???????????????????????????????

 

 

 

 

帆立ご飯
そりゃ美味しいに決まってる!
???????????????????????????????

 

 

 

 

全部美味しかったです。撮り忘れた抹茶ムースも含めて全て美味しかったです。

ちょっとお高いですが、落ち着いていてご飯も美味しい!まさに特別な日にピッタリですね(・v・)

来年の3歳のお祝いも竹亭で開催される事を願いつつ、さよならです(・ω・)ノ

 

???????????????????????????????
お豆の買い忘れにご注意

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

博多旅行パート2(‘ω’)ノ

みなさま明けましておめでとうございます(*´ω`*)

今年もイエスタジオをよろしくお願い致します(__)

 

さて、昨年の続きになってしまいますが、博多旅行2日目~(^◇^)

 

2日目は大宰府に行って参りました!!(^◇^)

 

神輿 大宰府 大宰府2 馬車

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鯉がかわいい(^◇^)

 

鯉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お猿ちゃんが芸をしていました(*´ω`*)すごく可愛かったです( *´艸`)

 

お猿ちゃん芸 サル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼ご飯は九州ナンバーワンという暖暮という豚骨ラーメン屋さんに行きました(^◇^)

 

だんぼ

 

 

 

 

 

 

 

 

メニュー

 

メニュー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店内です♪

 

店内

 

 

 

 

 

 

 

 

豚骨ラーメン

 

 

 

 

 

 

 

 

もうびっくりするくらい美味しかったです( *´艸`)さすが九州ナンバーワン!!一蘭も美味しいですが、ここも負けてはいませんでした(‘ω’)ノ

 

飛行機2

 

 

 

 

 

 

 

 

お土産をたくさん買って、帰りの飛行機です(*^-^*)とても楽しい1泊2日の旅でした(*^-^*)福岡すごく楽しいですね(^◇^)またぜひ行きたいと思います!!

以上。

 

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

風邪知らず

この時期は「鼻うがい」をかかさずしてる吉田憲司です。

みなさん風邪は大丈夫ですか?

最近は鼻うがい専用の商品が販売しているようですが、私は塩をぬるま湯に溶かして鼻から吸ってます。

ここ最近は風邪ひいてないなぁ思い、ふと最後に病院に行ったのはいつだっけ?と思い返してみました

あの病院は健康診断でしょう・・・

この病院は整形外科だしなぁ・・・

と記憶を遡ってみると、最後に風邪で病院に行ったのが高校時代でした(笑)

ざっと20年以上前

ここ20年以上は風邪知らず

インフルエンザは未だかかったことなし

 

ただの○鹿なのかもしれません(笑)

 

まぁ 頑丈な体を産んでくれた親に感謝ですね。

 

これからも気を抜かず手洗いうがい&鼻うがいを徹底していきます。

 

 

で、先日今シーズン初の雪山へ行ってきました。

この時は雪が全然なくて、近場で唯一全コース滑走可能だった湯沢の神立高原スキー場へ

 

湯沢までは家から2時間ちょっとで行けるんですよ

ファイル 2017-01-20 21 37 24

 

 

 

 

 

 

 

なぜかマスクしてる妻と娘

 

ファイル 2017-01-20 21 34 00

 

 

 

 

 

 

 

なぜかアロハポーズをしてる自分と娘

 

ゲレンデはガリガリ

転んだら痛いし

リフトから手袋は落とすし

その手袋を広いに行ったら急斜面だし

と初滑りにしてはテンション↓な午前中を過ごしてお昼へ・・・

お昼食べ終えたら外は吹雪とさらにテンション↓↓だったので、そのままゲレンデに併設されてる温泉へ行っちゃいました。

 

写真もほとんど撮らず、不完全燃焼の初滑りでしたが、渋滞に巻き込まれないように早めに切り上げたんだと自分に言い聞かせて帰宅

 

 

ここ最近の寒波の影響でだいぶスキー場の雪が積もったみたいなので、次回は気が済むまで滑りたいですね

 

それでは、みなさん風邪には気を付けて下さいね

 

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

タイツが手放せなくなってきましたね

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします。

タイツ、大事ですよね。

ヒートテック。

 

それでは、みんが気になって仕方ない

私の年末年始のお話。

まずは12月に行ったこちら。

IMG_20170102_180820_698

 

 

 

 

 

山梨県にあるフルーツパーク富士屋ホテル。

IMG_20170102_180954_334

 

 

 

 

 

明るい時間の眺望。

IMG_20170102_181123_809

 

 

 

 

 

部屋はこんな感じ。

IMG_20170102_181443_408

 

 

 

 

 

うっとり夜景。

新日本三大夜景の一つなんです。

夜景を見て温泉入って朝食食べて、

チェックアウト。

その後はこちら。

IMG_20170102_181829_320

 

 

 

 

 

ほったらかし温泉。

ホテルから車ですぐです。

IMG_20170102_181948_145

 

 

 

 

 

仙人が出てきそうな雰囲気。

奥には富士山が見えます。

IMG_20170102_182220_635

 

 

 

 

 

天気も良く綺麗な青空。

飛行機雲がなんか絵になる。

やっぱりここの温泉、いいですね。

温泉に入った後は恒例のこちら。

IMG_20170102_182755_199

 

 

 

 

 

 

ほうとう蔵 歩成の黄金ほうとう。

ほうとう好きならここで間違いなし。

「昇仙峡ほうとう味比べ真剣勝負」3連覇の

有名店。

殿堂入りだそうです。

 

そして仕事納めを乗り切り、年が明けました。

お正月にはまた山梨県。

毎年恒例の河口湖へ。

お部屋はこんな感じでした。

IMG_20170104_004506_685

 

 

 

 

 

夕食には大好きなこちらが登場。

IMG_20170104_005310_192

 

 

 

 

 

 

 

かにしゃぶ。

ここの夕食はほんとに絶品。

毎年来る楽しみの1つです。

IMG_20170104_005844_999

 

 

 

 

 

 

 

 

地ビールも飲んじゃったりして。

地ビールっておいしいですよね。

まぁ、飲みすぎましたよね。

楽しみにしてた夜のお風呂も入らず爆睡。

後悔しました。

しかーし。

朝起きるとこんな景色。

IMG_20170104_010857_160

 

 

 

 

 

 

今年は逆さ富士が綺麗に見れました。

今年は良いことがありそう。

からの、朝食。

IMG_20170104_011240_412

 

 

 

 

 

素敵過ぎませんか?

朝からご飯をおかわりしてお風呂へ。

どうですかこれ。

IMG_20170104_011511_632

 

 

 

 

 

もう言うことなし。

最高です。

あー

これ書きながらもう行きたくなってきた・・・

1年頑張らなきゃ・・・

 

ということで、大満喫してチェックアウト。

今年は山中湖へ行ってみました。

餌を片手にスワンボートとか乗ってみました。

楽しくてはしゃいじゃいました。

IMG_20170104_232623_832

 

 

 

 

 

 

 

 

すげー近い

コブハクチョウ。

ちょっと怖い。

IMG_20170104_232817_146

 

 

 

 

 

でも、餌に夢中になってるのを見計らって

触っちゃいました。

なんか愛着が湧いちゃいました。

結構しつこく追っかけてきます。

白鳥に夢中になってたらえらい遠くへ

流されてました。

ちょっと寒かったけど、楽しかったです。

 

いやー

良い年末年始でした。

毎年ほぼ同じことしかしてませんが。

いいんです。

それが私の楽しみなんです。

 

是非今年はみなさんも山梨県へ。

50回に1回は私に会えるかもしれません。

お楽しみに!

 

 

 

IMG_20161214_230126

 

 

 

 

 

 

 

 

えっとね、痛いから。

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

今年も残すところわずかとなりました。

今年最後のブログになります。

最終最後に風邪をひいてしまいました、

スノボーに行くはずだったので

土壇場でキャンセルしましたよ!

いろんな人からブーイングですよ。

忘年会で、テキーラ飲みたくないから

人のお酒に黙っていれた罰ですね。

悪いことはするものじゃないですね。。

年末は静かに過ごそうと思います。

さて、

弊社は11月が決算月でして、

今年で6期目を終え、

7期目の年末を迎えることができました!

これも一重に弊社にて

お取引いただきました、

お客様、業者様のお蔭でございます。

29年度もご期待に応えられるよう

精進してまいりますので

どうか、『イエスタジオ』に

ご期待くださいますよう

よろしくお願いいたします。

それでは皆様

良いお年をお迎えください!

と終ろうと思いましたが、

年内最後に

昭島市福島町3丁目に

新築一戸建13棟の

情報が入ってきました!!

カースペース2台で

建物付2,680万円~です!!

電話は年中無休でお問合せ

受付しております!!

お電話お待ちしております!

 

 

 

 

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

ハッピーバースデー!

みなさま こんにちは~

12月になりだいぶ寒くなりましたね

風邪が流行っているようなので

お気をつけください。

 

さて個人的なお話になりますが

先日わたしの奥様の誕生日がありました・・・

セキネ家は子供が8歳・2歳といるため

なかなか奥様と二人でお出かけすることが

ありませんでした。。。

 

たまには感謝の意をこめて

(誕生日なので)

奥様と二人でディナーでもいくことに・・・

 

久しぶりに都内のレストランにきてみました!

それがこれだっ!!!!

とりゃっっ!!!!!!!!

IMG_2190

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2191

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2182

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じの夜景が見える

レストランに行ってきました(^^♪

 

基本こないようなお店では

たまにはいーですね・・・

 

そして次々と料理が・・・

 

パンとか

IMG_2183

 

 

 

 

 

 

前菜

IMG_2184

 

 

 

 

 

 

 

前菜2

IMG_2185

 

 

 

 

 

 

 

お魚さん

IMG_2186

 

 

 

 

 

 

 

肉料理だったかな?

IMG_2187

 

 

 

 

 

 

 

デザート・・・

IMG_2189

 

 

 

 

 

 

 

 

とこんな感じで楽しんだとさ・・・

 

上記は私の妻の誕生日の

お祝いに食べた料理たちなんですが

なんと!

な・な・なんと!

 

明日12月17日は

セキネの誕生日じゃ

あ~りませんか♪

 

社長!

明日は素晴らしいプレゼント!

ありがとうございます(^^♪

いまのうちにお礼言っときますね(^◇^)

 

 

あでゅ

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

永住の地

こんばんは~稲田です。

最近バタバタしていまして更新が一週間遅れたことをお詫び申し上げます。

(ブログ部長に怒られました…)

先日、束の間の休日を頂きタイランドに行ってまいりました、

最近は僕も少しは将来の事を考えるようになり

とりあえず今は一生懸命頑張って、小銭貯めて

いつか、おっちゃんになったら(既に充分おっちゃんですが…)海外で暮らそうかな~って

下見してきました。

今回はバンコク周辺の分譲マンション5物件ぐらい見たかな?

中でもお気に入りがこちらです

外観はマンションがデカすぎて撮れませんでした…

↓こちらロビー(総大理石で超豪華です。)

1

 

 

 

 

 

 

 

 

↓リビング(一人暮らしの私には充分の広さです。)

6

 

 

 

 

 

 

↓ベットルーム(いい目覚になりそうです)

 

2

 

 

 

 

 

 

 

 

↓屋上のスカイガーデンです

8

 

 

 

 

 

 

↓お部屋からの眺望です。

IMG_2232

 

 

 

 

 

 

 

 

↓居住者専用のプールです。他にもインストラクターさんのいるジムなども完備でございます。

IMG_2231

 

 

 

 

 

 

エントランスホールなんかも高級そうなディフューザーの香りがプンプンで

凄いですね~日本ではなかなかお目にかかれない程豪華です。

こちらの物件、60㎡ぐらいの2LDKで日本円で

2000万円ぐらいです。

有りですね~

マンションの隣がガラクタで出来たような家ばっかりのスラム状態っぽくて

夜は大丈夫かな?って感じや、

マンション前を80センチぐらいのトカゲが走ってたりして

(鶏丸呑みするらしいです…)

たまにスリルが味わえそうなのも僕には合ってるかも?

タイは物価も安いし暮らしやすそうなので

今のところ一番の候補でございます。

タイには世界遺産も多く

11

 

 

 

 

 

 

 

 

像さんもいますので

14

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんもご検討してみては?

私は暖かい国でのんびり余生を楽しみたいと考えております。

 

そして最後に素敵な方を見つけました。

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1

 

 

 

 

 

 

 

6

 

 

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

雪だるまつく~ろ~

「行かなくては」という使命感により、10月半ば、ディズニーランドへ行って来ました。近藤です。

11月も終わろうかという時期に10月の話題です。ブログネタに困窮していることが窺えます(^ω^)

ハロウィン仕様の飾りつけが可愛らしいですね。
???????????????????????????????
???????????????????????????????
???????????????????????????????
???????????????????????????????
???????????????????????????????
???????????????????????????????

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2015年7月にオープンしたスティッチ・エンカウンターに初ライド!
スティッチとお喋りするやつです。三輪車でスピード違反して銀河警察に捕まった方がスティッチに弄ばれていました。
???????????????????????????????

 

 

 

 

 

ハロウィンパレードは、ミッキーポジションで待機。
キャラクターの停止位置付近は大勢の人が座っているのでわかりやすいです。
???????????????????????????????
???????????????????????????????

 

 

 

 

こっち見たああぁぁぁぁあ!

 

 

 

ドナルドも止まった!しかし見事な柵被り。
???????????????????????????????

 

 

 

 

 

昼食は、イーストサイド・カフェでハロウィンスペシャルメニューを頂きました。
奥に見える2層になっているジュースは、限定のスペシャルドリンクです。コースターがドラキュラミッキー!
???????????????????????????????

 

 

 

 

飲むと↓なります。
???????????????????????????????
おばけ~

 

 

 

 

 

 

ポルチーニの入ったクリームソースパスタさん。
???????????????????????????????
ポルチーニ、美味しチーニ☆
でもエリンギが混ざってても気づかないと思う。

 

 

 

 

あとはアトラクションに乗りーの、デコレーションの前で写真撮りーのして過ごします。
???????????????????????????????
???????????????????????????????

 

 

 

 

 

 

 

 

シンデレラ城のライトアップもハロウィン仕様ですぞ。
???????????????????????????????
???????????????????????????????

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜はディズニーランドホテルで食事をしましたが、ポップコーン(醤油バター)の食べすぎで箸が進みませんでした…。間食のし過ぎに注意!
???????????????????????????????
???????????????????????????????

 

 

 

 

 

 

 

 

食後はエレクトリカルパレード +゚*。:゚+(*´∀`*)+゚:。*+
???????????????????????????????
???????????????????????????????
???????????????????????????????
???????????????????????????????
久しぶりに見たら結構綺麗でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お土産に買おうとしたおばけミッキーの特大クッションが完売していたり、狙っていた軽食を食べ忘れたり、心残りはあるにしても楽しい1日でした。次回は春かなぁ。

 

最後に一句
ポップコーン たまに食べると 美味しいよ

ランドなら醤油バター、シーならブラックペッパーが好きです。ハハッ

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

福岡旅行(^◇^)

みなさまこんにちは!(^◇^)

もう11月!今年も終わりですね~( ゚Д゚)1年てあっという間、人生ってあっという間ですね( ;∀;)(笑)

 

さて、今回は珍しくなんと!!海外ドラマネタではありません!!(*‘∀‘)

 

私人生初!!福岡に1泊2日で旅行に行ってきたんです~!!(*‘∀‘)

 

へ~福島さんて一人寂しく海外ドラマばかり見てるわけじゃないんだと思ったそこのあなた!!

私もたまにはアクティブに動くときもありますからね|д゚)……

 

飛行機

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いってきまーす(*‘∀‘)

 

 

福岡に無事到着してまず行ったところは…

 

うどん平

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらのうどん屋さんかなりおいしくて有名みたいですね(*‘∀‘)

 

うどん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごぼう天をチョイス!すごくおいしかったです( *´艸`)!!麺の固さもよかったしお出汁がとっても優しい味でした( *´艸`)次は肉ごぼうにチャレンジしてみたいと思います(^◇^)

吉田さ~ん教えてくれてありがとうございましたあ(^◇^)

 

 

パンケーキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

別腹のデザート(笑)パンケーキです(*´ω`*)

美味しかったけど結構ボリュームありましたね(*´Д`)

 

 

 

キャナルシティ博多

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャナルシティ博多で遊んだら…

 

またご飯(笑)

 

 

 

焼き鳥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福岡の皮串は東京のと違ってまた別の美味しさがありました!!(*’▽’)テイクアウトしたかった(*´ω`*)

 

そして一日の終わりに屋台へ!!私人生初屋台でございます(*’▽’)

 

 

 

おでん

 

 

 

 

 

 

 

 

餃子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おでん&餃子(*’▽’)

もう食べてばかりですね(笑)ほんと福岡は食べ物がおいしかったです(*´ω`*)

福岡旅行2日目、第2弾のブログは来年になってしまうと思いますが、よろしくお願い致します。(‘ω’)ノ

ではまた逢う日まで~♪

 

 

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

39歳になりました。

寒くなってきました。

スノーボードの時期が近づいております。

冬到来にちょっとワクワクしつつ、先月誕生日を迎え39歳になった吉田憲司です。

この年ですとお祝いとかはどうでもよくなりますね。

今年は運転免許証の更新の年でした。

毎日運転しているにもかかわらず実はこう見えて「ゴールド免許」なんです。

しかも今回の更新はゴールド3回目。

15年以上無事故無違反なんですよ。

単純に運がいいだけ?かもしれませんが、私の運転する車には安心してご乗車ください。

極上のドライビングテクニックで物件のご案内させていただきます。

 

さて、先日川崎に用事があって、帰りに「ラゾーナ川崎」に寄ってきました。

ちょっと前に流行ってたハワイのパンケーキ屋さん。

お店の名前がよくわからないんですが、このお店です。

 

2016-11-02 16.09.11

 

 

 

 

 

 

 

エッグなんたらかんたら・・・

すごい行列すると言われてるらしいですが、すんなり店内へ

 

 

2016-11-02 16.44.06

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハワイを意識した店づくり。

他のお客さんもいたので店内写真はこれだけ。

 

で、注文して出てきたパンケーキがこんなの

 

 

2016-11-02 16.23.55

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やりすぎ・・・

甘いのは好きだけど・・・

一口目は「おろ、あまり甘くないし、美味しい。イケるかも」

と思ったのですが、さすがにそんなわけなく3枚目ぐらいからはペースダウン。

お水がすごく美味しく感じました。

 

そんなこともあろうかと思い、

もひとつ頼んでおいたのが

「サーモンとアボカドのエッグなんたらかんたら」

 
2016-11-02 16.24.03

 

 

 

 

 

 

割るとこんな感じ

 

2016-11-02 16.28.31

 

 

 

 

 

 

 

 

半熟卵が下のパンにしみこんで、これは美味しい。

別にパンケーキがまずいんじゃないですよ。

あれは話題性重視。

こっちは味重視。

みたいな感じ。

お皿の上でコロコロしてるのがポテト。

このポテトのしょっぱさががなかったら、

パンケーキの完食は出来なかった。

 

 

ドリンクは

 

 

2016-11-02 16.20.46

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホットチョコとカフェモカ

これは失敗かな・・・

なんせ甘い。よくかき回して飲んだほうがいいですね。

あのパンケーキを頼むならお水がいちばんいいかも。タダだし。

 

こんなホイップクリームのお店なんだけど、結構年配の方も多くいらっしゃいました。

後ろの席のマダム3人組は、1人一皿ホイップ盛り食べてました。

なかなか面白いお店だったのでまた行きたいですね。

 

ただ、ホイップ盛りはもういいかな・・・

 

 

それでは

 

RSS
Facebook にシェア
LINEで送る

«
36 / 51
»